• ホーム
  • 会社案内
  • 主な業務
  • プロフィール
  • 編集中
  • お問い合わせ

2022

2022 · 2022/12/27

冬季休業日について

本年も残すところ僅かとなりました。 来る年もさらなるサービス向上を目指し、より一層の努力をしてまいりますので、 変わらぬご厚誼を賜りますよう、よろしくお願いいたします。 なお、冬季休業日は 12月27日~1月5日となります。

続きを読む

2022 · 2022/12/15

浴室リフォーム完了

本年は、浴室リフォームも多い年でした。 問題をクリアして、浴室工事は無事完了。 今回は、屋内ボイラーは設置するのは施主様とご相談の上厳しいため、屋外ボイラーで設置しました。 蓋を開けてからよくある問題点とは、 1.排水の問題(お湯を排水しても流れが悪い) 2.水圧(自宅に引き込まれている給水菅の径が細い)...

続きを読む

2022 · 2022/12/12

浴室リフォーム

細かい工事なども終わり、十和田市内の浴室リフォームへ\(^o^)/ うーん…やはり蓋を開けると問題が出てきて、年末も迫って来ております汗

続きを読む

2022 · 2022/11/23

氷点下

陸奥湾の小湊ハクチョウの飛来地です。 早朝の気温マイナス3℃ですが、白鳥も集まってきて賑やかになって来ました♪ 12月1日から最高気温2℃、最低4℃予報でいよいよ冬が始まるわけですね❄

続きを読む

2022 · 2022/11/16

ハウスガードシステムの保証

こちらは、ハウスガードシステムの保証書となります。 そもそもシロアリを寄せつけない構造材の使用、構造金物をハウスガード仕様にしておりますが、万が一の保証については10年、20年、30年と当社とは別で続いていきます。...

続きを読む

2022 · 2022/11/09

持ってげ

農家さんから補修工事のお見積もり依頼。 ついでに、 持ってげ〜!みな持ってげー!!と言われ笑

続きを読む

2022 · 2022/11/05

薪ストーブ料理

ほんとに寒い。寒すぎる。 そんな時は、トマトとじゃがいもにチーズかけ?? さっさと身体を温めとりあえずお腹を満たすキャンプ飯。色々試してる内に完成した料理?です。 煮るか焼くか、これしか作れません。 コスパ最強で作り方はとっても簡単。過去に書いたような…ま、改良(もっと簡単に)してるので。

続きを読む

2022 · 2022/11/03

見学

本日は、新築検討中の方と一緒に見学会を行いました。(積み木してみんなで遊んでる訳ではありませんよ笑) 間取り、動線計画、部屋の広さ、ハウスガードシステムの概要など。100人いれば100通りの建築に対する考え方がございます。...

続きを読む

2022 · 2022/10/23

休日

念願の80センチマックスサイズのワラサを釣りました。カタクチイワシ約40匹を捕食していたので超重量級。 動画も撮影してたので最高の思い出です…動画は↓

続きを読む

2022 · 2022/10/22

最後の工程

新築現場もいよいよ最後工程へ。 8月の長い雨により工事の遅れが出ましたが、何とか完成間近です。

続きを読む

さらに表示する

  • 2024
  • 2023
  • 2022
  • 2021
  • 2020
  • 2019
  • 2018
  • 2017

概要 | プライバシーポリシー | サイトマップ
ログアウト | 編集
  • ホーム
  • 会社案内
  • 主な業務
  • プロフィール
  • 編集中
    • 2024
    • 2023
    • 2022
    • 2021
    • 2020
    • 2019
    • 2018
    • 2017
  • お問い合わせ
  • トップへ戻る